本ページにはプロモーションが含まれています

【あしたのジョー全出来事7】矢吹丈、丹下段平とボクシング契約締結

2019年7月29日

「あしたのジョー」を漫画とアニメの違いから振り返って行きます。

アニメ、漫画の該当箇所も書いておくので、「あの場面は、何巻だっけ?アニメの第何話だっけ?」と思った時にもご活用ください。

エピソード

拳闘を教えると言って譲らない段平の申し出を承諾したジョーは、思川の土手でトレーニングを始めます。

でも、お金をもらうのは教わる立場のジョーで、段平がジョーに1日500円払うって、この条件は無茶苦茶なんじゃ…

ジョーは、真面目にボクシングをする気などまるでなく、段平の500円だけが目当てだと子供たちに話しているくらいで、段平が仕事に出かけると、言いつけられた練習などせず子供たちと遊んでいます。

とにかく!

段平手縫いのサンドバッグやミットで、矢吹丈は、その道のスタート地点に立ちました。

 

全エピ目次的リンク集はこちらに

あしたのジョー あのエピソードは何巻・何話だっけ対応表アニメ1編

あしたのジョー あのエピソードは何巻・何話だっけ対応表アニメ2編

該当箇所


コミック:1巻 P.81~95
アニメ1:第2話「四角いジャングルに生きろ」第3話「けものよ牙をむけ!」

原作とアニメの相違点

話の順序がちょっと違う

原作では、

  1. 鬼姫会と夜の公園で大乱闘して留置所に(段平も一緒に捕まる)
  2. 留置所で段平の過去の話を聞く
  3. 留置所を出て段平のコーチを受けるようになる
  4. 練習を見に来たドヤ街の子供たちに一方的に「子分にしてやる」宣言
  5. ボクシングの練習はしているフリだけ

ですがアニメでは、

  1. 鬼姫会と夜の公園で大乱闘して留置所に(段平はジョーの身元引受人)
  2. 留置所を出たジョーは、その足でドヤ街の子供たちのところへ向かい、一方的に「子分にしてやる」宣言
  3. 鬼姫会とジョー数々のいざこざ
  4. 段平の過去の話を聞く
  5. 鬼姫会をつぶす
  6. 段平とボクシング契約
  7. ボクシングの練習はしているフリだけ

と、鬼姫会との抗争が間に入ります。

丹下拳闘クラブの場所が違う

実は原作では、丹下ジムは最初から泪橋の下にあったのではないのです。

警察から出て段平が建てた掘っ建て小屋は、「風来橋」という橋の下でした。
橋の幅や長さは、泪橋とほぼ同じなので、泪橋同様、思川にかかる橋という設定に見えます。

キノコが、ジョーの近況を「風来橋の下に小屋を建てて遊んで暮らしてる」と言っていることから、この時に建てた小屋だと分かります。

おそらくそれまでの段平はホームレスだったのでしょう。

これ↓が最初の小屋。泪橋下のジムより少し小ぶりですね。

あしたのジョー_1巻P83風来橋下の丹下ジム

KCコミックあしたのジョー(1)P83 (c)高森朝雄・ちばてつや2012

原作で泪橋下のジムが登場するのは、ジョーが少年院から出てきた時です。

アニメでの丹下邸は、最初からご存知泪橋の下です。

今は交差点の名になった「泪橋」

泪橋は、昔実際にあの場所にあった橋で、思川(丹下ジムの横の川)が暗渠あんきょになり、川の上に明治通りが出来たときに取り壊されたものですが、「風来橋」という橋は、実在しなかったようです。

「泪橋」というドラマチックですらあるこの名前。

江戸時代、思川の北には刑場があり、打ち首になる罪人が泣きながら渡る橋だったことから名付けられたと言われています。

こちらの橋を使うことで、丹下ジムの立地にもドラマ的要素が添えられました。
丹下ジムの移転は、「あしたのジョー」のヒットの隠れた好ファクターだったと思います。

今の山谷に泪橋はありませんが、明治通り上の交差点の名前として残っています。

現在の泪橋交差点↓

泪橋交差点セブンイレブン

思川と泪橋と丹下ジムの位置関係やジムを訪ねてくる車の進行方向から、丹下ジムが交差点のどのポイントにあったのか推察した話はこちらに

この後ジョーと葉子が出会います